CherryL's Blog
ここはCherryLことシェリィヱルの書きなぐりBlogです。 完全に自己満足で構成されています。
プロフィール
HN:
シェリィヱル
性別:
非公開
自己紹介:
MMORPGマビノギbyNEXON
タルラークサーバーで放浪中
他MMOにも時々出没
カウンター
最新コメント
無題
(11/12)
やっぱりサンダーバードですよねっ
(09/24)
無題
(07/08)
無題
(06/15)
無題
(05/23)
最新記事
注意書きめいたもの
(05/30)
とっても重要なことを忘れていました
(05/29)
多分これは大きな転機
(05/15)
ギルドページ移転・・・
(05/05)
生存報告と何か
(04/07)
カテゴリー
NOTE! ( 2 )
マビノギ ( 84 )
キャラ紹介 ( 4 )
マビ以外のMMO ( 6 )
未分類 ( 30 )
Blogデザインに関して ( 7 )
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
エリンの薄明
璃姫さんのBlog
うさまび(Ayami@Kiara)
ゆめみるこびと(立花あずき@カリアンナ)
寝不足日記(xakraさん)
まびひび(ちもるさん)
なおくん さんのBlog
でゅ さんのBlog
NEXONJAPN
mabinogi公式
MapleStory
天気予報
Maple Story
[PR]
無料オンラインゲーム
talesweaver
無料オンラインゲーム テイルズウィーバー
のブログパーツを表示するには、JavaScriptが動作する環境が必要です。
Mabinogi
検索募金
アクセス解析
2025
07,04
23:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,29
02:31
G3バオル潜入D考察。参考になるか否かは読者の判断にゆだねます
CATEGORY[マビノギ]
こんな感じ
でクリアしたG3バオル潜入Dですが、一応あたしの経験を詳しく書いてみます。
あたしがこのとき相手にしたのは・・・嫌でも相手にせねばならぬ。 ガードスケルトンハウンド(通称犬)
と、特別相手にしなくても良い
ガードスパイダー/ガードラゴデッサ/ガードスケルトン・・・以上(実はこのDのMobはまだ居ますけどね.)
で、攻略法としては。
叩いたスイッチが幾つ目であろうと、犬が出たら部屋から即時撤退。慌てず騒がず、
されど
静かに即時退却
。ローブ着たままでも案外反応されません。
まぁ、1回目で出たときは即座に脱いだほうが賢明だと思いますが、二回目以降は他のも居ますし…。
で、調理法は…先ずは
長距離弓マグナムで釣る
。
マグナム1回ではその場でうなって即座に向かってこないことも多いですが、離れたところで
じっくり待つ
。
FBあたりをまといつつ接近してくればしめたもの。
部屋から離れた位置で接近戦を挑むもよし、レンジで相手にFBをまとわせたまま攻撃するもよし。
FBとアタックとスマッシュに気をつければ案外楽。こいつさえ倒せば後は叩き逃げも可能ですから。
2回目以降で犬が出た場合も、慌てず騒がず部屋を出て釣るべし。こいつさえ倒せば後は放置も可能
蜘蛛と骨はマグor二刀流アタックコンボorスマッシュ→カウンタで沈むと思うのでそれほど危険ではない
あたしが相手にした中で案外手間取ったのは
ガードラゴデッサ
。HPがかなり高く(Wikiによると900)、
攻撃力も半端ではない(100~200 byWiki)ので。・・・どうやって倒したっけな。二刀流アタック+1とカウンタとガード(当然ごとくデッドリ/防御14保護4HP130弱)、カウンタ・・で沈んだかな。・・・いまいちよく覚えてないな。
何にせよ、割と高火力&高HPなので注意かな。
幸か不幸かガードガーゴイルはスルー出来たのでどんな感じかまったくわかりません。
申し訳ないですが、他のHP(各種個人サイト/Blog.各種データサイトをご参照ください)
PR
コメント[0]
TB[]
<<
気まぐれで生産始めました。(紡織編)
|
HOME
|
10/25 G3バオル最終制覇&G3終了
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
気まぐれで生産始めました。(紡織編)
|
HOME
|
10/25 G3バオル最終制覇&G3終了
>>
忍者ブログ
[PR]